-
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
-
メタ情報
NATO拡大の歴史に関する暴露談話がとても興味深いです(検閲にかかるのでマスコミ等で開示不可)
https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1862362894060724710
NATO拡大、1インチ、クリントン
及川幸久氏 ウクライナ状況
バイデンが使用許可を出した、ウクライナの長距離ミサイル攻撃とさらに対人地雷供与によって、プーチンは公式に「NATOと交戦状態だ」と警告。…..
https://x.com/oikawa_yukihisa/status/1862125623235559809
ASKA「イーロン・マスク、上手いこと言うよな。アメリカの主流メディアは『オールドメディア』と言われてもしょうがない。ニューメディアである『𝕏』には真実がいっぱい」
https://newssharing.net/aska32
SNSの情報も玉石混交。エコーチェンバーやインフルエンサーの誘導にも気をつける必要がありますね
YouTubeはオールド側なのがクソ 都合が悪いとすぐにBANされちゃう
ウソもいっぱいなので,とにかくリテラシーが重要です
オールドメディアというか化石メディア 変化は不可能
Xでご尽力頂いている皆様、本当にありがとうございます
18歳の頃からTVのほとんどが信じられず、ほぼ見てませんでした
トランプが勝利したことでXも守られましたしね。Xをイーロンが買取ったとはいえ、カマラになってたらこの世は全て言論統制になったと思います
兵庫県知事選はどうでもいいよ オールドメディアを信じちゃいけないって言う認識が広がったという点が大事
麻生太郎氏の家系
ワクチン問題研究会 京都大学名誉教授 福島雅典先生 2023.9.7
ワクチン問題研究会 京都大学名誉教授 福島雅典先生 2023.9.7の記者会見
マスコミ・政府の不義を叱りつけています
【ルロックウェル.com】 検索する: ルロックウェル.com 反国家•反戦•市場支持派 西洋帝国主義は常に嘘の溜まり場であったが、今やそのメディアの流失は暴露された フィニアン・カニンガム 戦略文化 2024年11月27日
西側主流メディアの情報操作(嘘)について、西側の人が書く記事!
残念ながら西側帝国主義者の傀儡となってしまっている日本。
洗脳を解き放ち、できるだけ早く多くの方が気付きを得られることを祈っております。
これは地球人類の祓であり、いまは西側主導の物質文明という禊を終える時が来たと思っています。
次の世は、日本が主導する精神文明かなと思っています。
【RealRawNews】Exclusive: Special Forces ARREST KAMALA HARRIS!
【NewsSharing】https://newssharing.net/
ニュースシェアリングについて
【NewsSharing】ニュースシェアリングは、政治経済、時事、その他、話題のニュースを配信する独立系メディアです。NewsSharingはPowered by Elon Muskで運営しております。
タマホイさん グルジア、バラ革命、代理戦争、→ジョ-ジア
X投稿
https://x.com/Tamama0306/status/1795519386226429977
プーチン恐怖症患者が今度は2008年にロシアがグルジア(ジョージア)に先制攻撃したことにしようとしてる🤥
先に手を出したのはグルジア
バラ革命で政権奪取したサアカシュヴィリが、ブッシュに気に入られてるからって調子に乗ってアメリカに事前通告なく動いた
ロシアは5日間でスピード解決
ちなみにブッシュがサアカシュヴィリに目をつけたのはグルジアへの関与を通じて米国の勢力拡大を狙ってたから
ある意味、今のウクライナ代理戦争の短期解決バージョン
その後もグルジア内は外国の思惑の強いNGO等を通じてかき乱されてきたから、それを抑止するための法案を今頑張って通そうとしてる
https://x.com/tamama0306/status/1795258931536876014?s=46
あっち側はわかりやすく取り乱しながらなりふり構わず反発してる、ロシアのせいにもしたり、ある欧州委員なんかは電話でグルジア首相にスロバキアのフィツォ首相(暗殺未遂)みたいになるぞと脅迫した
この欧州委員の件で面白いところは、せっかくグルジア側が匿名で報道したのに、「そんな意図で言ったんじゃない」って本人が自分で言って身分をバラしてしまったこと
話を戻して、本当は2004年から始まってた紛争だけど、当時の日本は相変わらず詳細を省いて突然始まった侵攻みたいに報道してた、もちろんロシア下げで、欧米の動きに追従、先に手を出したサアカシュヴィリには激甘
日本は武力行使で分離地域を再統合しようとしてたグルジアの領土保全を重要視してたから、同じ理論で中国が台湾に侵攻したら何も言えないよ
この紛争はロシアにも悪いところがあって、まず現状維持が目的だったのに過激な部隊のヴォストークとザーパトがグルジアの地域にも侵入して暴れてついでに制圧しちゃったのを止めなかったこと
グルジア本土を空爆したことも悪いけど、コソボ紛争でユーゴスラビア各地を空爆しまくったNATOと、アフガニスタン&イラクで民間人を大量に爆殺したアメリカは文句を言える立場ではないね
そもそもアメリカ(ブッシュ政権)は肩入れしまくってたサアカシュヴィリが暴走した途端に尻尾切りしたわけで…仲介もしなかったし、最終的にフランスの仲介で停戦の調停がなされた
南オセチアとアブハジアはロシアに独立の承認とロシア連邦への加盟を要求
【余談】
グルジアと南オセチアの問題は、ソ連時代にグルジアが独立の動きを強めたのに対してオセット人が反発したことが発端
(オセット人たちは18世紀にロシア領に入ったのだからグルジア領に入ったわけではないと宣言して自治州から共和国に格上げしろと要求)
グルジアも反発して逆に自治州を廃止
それからずっと関係がギクシャク
2004年、バラ革命後にサアカシュヴィリが領土回復を掲げてグルジア軍に南オセチアを攻撃させて12年間の平和をぶち壊し、紛争を再燃させてしまう
そして2008年へ…
報道官就任予定のタッカーカールソンが情報開示について語っています。
報道官就任予定のタッカーカールソンが情報開示について語っています。
怒りを行動に変えた素晴らしい人と思います
https://x.com/w2skwn3/status/1861303302778229203
つづき
https://x.com/ShortShort_News/status/1861324290920243557
藤原直哉氏のX動画「日本と世界にひとこと」 2024年11月27日
藤原直哉氏のX動画「日本と世界にひとこと」 2024年11月27日
これも深く考えさせられます
ご参考まで
進むパラダイムシフト
https://x.com/naoyafujiwara/status/1861326411862286579
怒りを行動力に
https://x.com/naoyafujiwara/status/1861327379525968063
怒りを抑えて貯め込むのがよしとされてきました。
しかしこれからは、隠された事実の開示によりパラダイムシフトが起きて
怒り心頭となるかもしれませんが、賢く行動に変えてゆくことが大切だと思います
【米司法省】日本の国会議員5人に贈賄の疑いの中国籍を起訴 ← 5人の中に岩屋外務大臣
https://japannewsnavi.com/x/116336-2/
米司法省は18日、日本での統合型リゾート(IR)事業に絡んで日本の国会議員らに賄賂を渡したとして、中国のオンライン賭博業者の元最高経営責任者(CEO)を海外腐敗行為防止法違反などの罪で起訴した。
同省の発表によると、起訴されたのは中国・深圳に本社のある「500ドットコム(現ビットマイニング)」のCEOだった潘正明被告。潘被告は日本での大規模IR計画で2017~19年に、賄賂目的でコンサルタントに190万ドル(約2.9億円)を仲介させたとされる。賄賂は現金のほか、旅行や接待、贈答品だった。潘被告はコンサルタントと偽の契約を結び、賄賂の支払い隠蔽(いんぺい)も図ったという。